端午の節句におすすめの飾り5選!コンパクトな兜やタペストリーが人気

端午の節句の「五月人形」といえば、男の子の誕生を祝い、健康と成長を願って飾るものです。

鎧飾りや兜飾り、鎧兜を身にまとった大将飾りや金太郎人形、鯉のぼりなど様々なものがあります。

昔ながらの勇敢な兜の五月人形も素敵ですが、ここでは、現代風インテリアにもマッチしそうなモダンな飾りや、小スペースにも飾れるつるし飾りやタペストリーなどを紹介します。

兜飾り

五月人形の定番、兜飾り。
現代のインテリアにもなじみやすいモダンなデザインの商品がおすすめです。

ケースに入ったケース飾りなら、ほこり等の汚れから守ることができて、飾りつけもしまうときも簡単なので管理がしやすいですね。

大きくてインパクトのあるものから、飾り棚におけるようなコンパクトサイズのものまであるので、飾る場所や予算に合わせて決めるのも◎


名前旗

子どもの名前を入れて飾る名前旗は、五月人形と一緒に飾るとより華やかになります。

大きめ・小さめとサイズも様々なので、飾りたい場所と他の飾りとのバランスを考えて購入すると良いと思います。

こちらは総刺繍でカッコ良い雰囲気のものや、モダンで現代風なものもあります。


タペストリー

おうちのインテリアを崩さず、省スペースで飾れるタペストリーも人気です。

かけて飾りたい人は、タペストリーと別売りの「ハンガー」を一緒にカートに入れるのをお忘れなく。


名入れ・生年月日入れも無料対応。

耐久性の高い帆布生地を使用し、タペストリーの棒には天竜過ぎを使用。

ギフトにも対応しているので、初節句のお祝いなど贈り物としても喜ばれそうです。

室内鯉のぼり

本来屋外に飾る「外飾り」の鯉のぼりですが、最近は室内に飾るコンパクトな鯉のぼりも人気です。

ウォールステッカー

壁に貼って楽しむ方法もあります。
写真撮影を楽しむのにももってこいですね!

片付けるときは、そのままでも剥がせますがドライヤーの熱をあてながらはがすとよりきれいに剝がすことができます。

しかも!台紙に戻しておけば繰り返し使えるというのが魅力的です。

以上、端午の節句におすすめの飾りのご紹介でした。

昔は「五月人形は母方の両親が買うもの」というような風習があったそうですが、現代ではそのような風習は薄れ、自分たちが気に入る飾りを自分たちで用意する人も多くなりました。

飾るスペースや好みに合わせて、どれにしようかと選ぶのもひとつの楽しみですね。